ツールドのと 2日目

Posted on by 0 comment

今日は2日目です。
この日は最初にスタートして渋滞を回避しようと思っていたのですが、ゼッケンの大きい順にスタートするそうです。
残念。
今日、早くスタートしたかったのですぐに申し込んでゼッケン6をとったのに。
仕方がないので最後の固まりでスタートしました。
でも先頭から10分で国道へ出られたのでよかったです。

昨年苦労した木ノ浦CPへ向かう山道です。
昨年はここで膝を痛めてしまいました。
今年は宿でも膝を冷やしながら寝たので問題ありません。
ギア比もMTB用です。軽くクルクル回せます。
10:15 木ノ浦CP到着 39.9km地点 昨年は10:45着でした。進歩した。
10:20 木ノ浦CP出発 クリームパン、スポーツドリンク補給
11:30 鉢ヶ崎休息ポイント到着 60.3km地点
11:35 鉢ヶ崎休息ポイント出発 バナナ、スポーツドリンク補給

12:45 能登チェックポイント昼食会場到着 79.6km地点
13:00 能登チェックポイント出発
鉢ヶ崎からここまではほぼ平坦な道です。
でももっと早く付いてゆっくり休みたかった。
いつも弁当は食べられるんですが、汁物は時間がもったいなくて食べられない。
うまそうなのに
この後、本大会の一番の難所が待っています。
能登町から珠洲道路へ向かう3kmの登りです。
昨年はほとんど歩いてしまいました。
歩くと時速3kmになるので、乗っていれば10km以上はでるでしょう。
3kmの距離なら1時間と20分の差になります。
ここでもMTBのギア比でクルクル回して登り切りました。
一気に下り珠洲道路へでました。
ここから桜峠休息ポイントまで約10kmのゆるい登りが続きます。
今年は膝が痛くないので普通にクルクル回して桜峠到着です。
15:40 桜峠休息ポイント到着 昨年より15分しか早くないです。やばいかも
15:45 桜峠休息ポイント出発
その後、能登空港の前を通り一気に下りました。
ロードバイクを4台ほどまとめて抜きました。
この先、昨年時間オーバーになった穴水CPがあります。
ここさえ通過すれば大丈夫だろうと思っています。
16:40 穴水チェックポイント到着
16:40 穴水チェックポイント出発 休息せずに出発しました。制限時間の5分前です。やばい
能登島ゴールの制限時間は18:30なので1時間50分で約30km走れば大丈夫です。
これならたぶん大丈夫でしょう。
穴水CPを出て最初の信号を左折したら知り合いの森本さんが手を振っています。
うれしいですね。
能登島に向かって平地を南下していくと追い風に気が付きました。
なぜ自分には向かい風ばかり吹くのだろうと思っていましたが追い風は気が付きにくいんですね。

なんとか能登島へ渡るツインブリッジに到着しました。
でもここで穴水からゴールまでの半分です。
この先、アップダウンが続くのです。
知っていたので折れずにすみました。
ゴールが近くなった頃には真っ暗です。
その中を、収容と書いたバスがゴールへ向かっていきます。
昨年はあれに乗ってママチャリがギリギリでゴールするのを見たんだったなーと思い出しました。
18:15 能登島ゴール 制限時間は18:30
八田さんと昨日同じ宿だった柳田さんが待っていてくれました。
うれしいです。
ゴールして握手しました。
「やったーこれで最大の難関を突破したー」
ということは昨年穴水CPで5分オーバーだったのですが、そのまま走れば18:25にゴールできたって事かな?
やっぱり根性無かったんですね。
みんなは明日の119.2kmは楽勝って言ってますが、何があるか分からないので気が抜けません。
バスで宿に向かいます。
Category: 自転車

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です