Tag Archives: 防音個室

防音個室の制作を始めました

Posted on by

今日は防音ドアに使うドアハンドルが届きました。

ドアハンドル

防音個室の素材はほとんど紙なのでこのハンドルでドアを閉めて大丈夫なのか心配です。

ドアを閉めたときの固定はネオジウム磁石を使う方が簡単かも知れませんね。

これはやってみた方が分かるのでとりあえずこのハンドルを付けて完成させてみます。

防音壁単体の遮音性能は500Hzで32dBだったのでマンションでトランペットが吹けると思います。これもやってみないと分かりませんね。

音響透過損失の測定準備

Posted on by

もう一度音響透過損失を測定するために測定サンプルを作っています。

すでに実用になる防音個室は完成しているのですがさらにコストダウンをはかるために素材を変えてみます。

性能は落ちないと思いますが作り方が変わるので問題ないか確かめる必要があります。

サンプルを作りながら接着剤の影響や寸法精度などを確かめます。

それを元に機械CADで原寸大の全体図を描きます。

最初の1台は自分で組み立てる必要があります。そして外注先へ指示書を作って渡します。

全体のコストはどれくらいになるでしょうか。

防音個室1号機を倉庫に入れました。

Posted on by

1号機が完成し倉庫に入れました。分解するとハイエースくらいの車に簡単に積めます。

近くの吹奏楽団の方にお知らせしました。興味がある方は見学可能です。安価で防音個室が手に入るといつでも練習できます。

防音個室1号機完成。

Posted on by

試作した防音個室を量産タイプとして作ってみました。

ドアノブも丈夫な物で圧力をかけて閉めることができます。

実験時の性能が出ているかもう一度壁面サンプルを工業試験場でテストします。

お父さんの映画鑑賞用、楽器練習用、いろいろ用途は考えられます。

1号機なので、まずはどなたかに安価に使っていただきたいと思います。

改良点としては内装に柔らかめのクロスを貼りたいと思います。

もう少し吸音しても良いと思います。

防音個室は天井の制作に入りました。

Posted on by

防音個室の製作は天井に入ってきました。

少しずつパーツを修正しながら作っているので時間がかかります。

接着の寸法精度も良くないので量産する場合は、冶具を作る必要があります。

とにかく1台目なのでなんとか完成させ自分で使ってみます。

9月からレッスンを再開するので練習場所を確保しないといけません。

それより仕事をしないといけませんね。好きじゃないけど。

音響透過損失を測定しました。

Posted on by

防音個室用の壁面の音響透過損失を測定しました。

壁の厚さは60mmです。

すべて軽い材料を使用しています。石膏ボードなど重い材料は使っていません。

2種類測定しました。赤いグラフの試料は厚さ60mmです。青いグラフの試料の厚さは50mmです。

重さはあまり変わりません。

質量で音を止めるのではなく空気のバネで柔らかく音を反射させない方法です。

物理の偉い学者さん、YAMAHAさんごめんなさい。

紙と薄ベニヤ板でやってしまいました。

この壁面を使って一畳タイプの防音個室を作ろうと思います。

Category: 防音 | Tags: