
やはりサーモスタット不良です。正常値は90℃です。
以前から分かっていたのですがオーバークールなのでそのままにしていましたが、そろそろサーモスタットを交換しようと思います。
水温が低いと燃料が濃くなるので燃費が落ちます。
しかし、オーバーヒートでなくてよかった。閉じ不良ですね。
発明から商品企画、製品設計、ネット直販などメーカーとしてのノウハウを提供しています。グッドデザイン賞、ベンチャーフェアなどで受賞歴多数あり。
やはりサーモスタット不良です。正常値は90℃です。
以前から分かっていたのですがオーバークールなのでそのままにしていましたが、そろそろサーモスタットを交換しようと思います。
水温が低いと燃料が濃くなるので燃費が落ちます。
しかし、オーバーヒートでなくてよかった。閉じ不良ですね。
今日は天気が良かったのでエンジンオイルを交換しました。エンジンオイルをはいつもmobile1を使っています。
今回はオイルフィルターも交換しました。
オイルフィルターは国産車と違い内部のフィルターを交換します。
このときOリングを3個交換するのですがリングを入れる場所を間違えるとオイル漏れの原因になります。
特に一番大きなOリングは注意が必要です。フィルター交換時は6Lのオイルが必要です。
今回はOリングの場所を間違えてオイルが漏れてしまいました。走行中オイル残量の警告が表示されました。
警告が表示されたのですぐに戻りオイルを足しました。なんと2.5L入りました。
危なかったです。エンジンが焼き付くところでした。
原因はOリングの位置のようでした。修正したあとは問題なさそうです。
これで明日から滑らかな回転を味わえます。