Category Archives: 発明と特許

先使用権とは

Posted on by

先使用権とは、他人が特許取得する前から製造販売していた権利です。
しかし、ただ昔からやっていたと主張しても証拠がなければ証明できません。
証拠は、その仕事を始めたときに残しておく必要があります。あとでつくろうと思っても日付が確定できません。
そのためには製造に関する書類、販売に関する書類など証拠になる物を封筒に入れ公証人役場で日付の証明をもらっておく必要があります。私の場合、1つの証拠に対して3通つくります。1つは裁判所で開封する物、1つは相手に開示する物、1つは予備です。
この写真は私の特許に抵触している企業へ送った内容証明郵便です。製造販売を中止させるための交渉です。
相手は、最初から先使用権を持ち出してきました。特許では負けを認めたということです。
次は、先使用権の立証ができるかどうかを追求しました。相手は販売を始めたときに証拠を残しておらず先使用権を立証できませんでした。それでも販売をやめないというので私は、訴状を書き始めました。
しかし、知財の裁判は東京になるので旅費と時間がとれらるため損害賠償で取れる金額もそう多くないと思われました。
そのタイミングで相手は販売をやめると連絡してきました。
手間がかからず良かったと思います。
他にも1社特許に抵触している企業がありました。そこは、すぐに弁理士に相談に行き販売をやめると連絡してきました。賢明です。

先使用権を主張する企業とのやりとり

発明家は1人で居るのがよい

Posted on by

尊敬する発明家がいます。その人は家もあり奥さんもいるのに一人でアパートに住んでいます。その気持ちわかるな〜。この仕事は深く長く考える仕事なので割り込みが入るとまた一から組み立て直しになるのです。公私の区別もなく24時間同じことを考えているので何時から何時まで仕事とはいえないのです。また人の考えを聞いてしまうとノイズになります。考えが完成した後に聞くのは良いのですが考え中に聞くと良くないです。

特許の年金納付

Posted on by

特許2件の年金を納付してきました。

特許年金納付

今日は特許の年金を納付してきました。

納付書を作りプリントアウトして郵便局へ行き必要な額の特許印紙を買います。

納付書に貼り封筒に入れて郵送します。

一度雛形を入手すればば簡単です。

いつも2年先まで納付しています。もし忘れたら特許が無くなります。

メールにてお知らせしてくれるサービスがあるので登録すると良いと思います。

https://www.jpo.go.jp/system/process/toroku/kigen_tsuchi_service.html

このサイトに自分の特許を登録しておくと特許の期限が来る前にお知らせのメールが届きます。

私も数件登録しました。これで一安心です。

また特許料の減免制度もあります。

https://www.jpo.go.jp/system/process/tesuryo/genmen/genmensochi.html

これまでは、審査請求料の減免制度はありましたが、2019年から特許の年金の減免制度もあります。

これは特許庁のホームページに載っているの上のリンクから参照してください。

2022年 ライセンス先募集

Posted on by
冷却シートの特許
冷却服の特許

上記、2件の特許のライセンス先を募集します。期間は2022年1月1日~2022年12月31日までです。結果によっては2023年の継続もあります。

2021年12月31日までは、実施許諾をした企業がありますので2022年1月1日からとなります。

冷却シートの特許は当社で冷却ペットボトルカバーとして製品化しMakuakeにて4000個以上販売しました。

https://www.makuake.com/project/shlomo/

この特許は冷却シートの特許です。用途はいろいろ考えられると思いますので自信がある企業様はお知らせください。

master@shlomo.jp

アクリル重合による透過型プロジェクタースクリーン

Posted on by
アクリル重合による透過型スクリーン

透過型プロジェクタースクリーンフィルムをアクリル重合により封止しました。

透明なアクリルの中に透過型スクリーンフィルムが浮いています。浮いていると言ってもアクリルは個体です。

液体のアクリルの中にフィルムを入れて硬化させました。この方法であれば何でも透明なアクリルの中に浮かべることができます。

これは試作品ですが大きな物を作ると建材として使えるのではないでしょうか。特にショーウィンドウなんかに利用すればデジタルサイネージの画面として使えると思います。

インテレクチュアル・ベンチャーズ

Posted on by

https://www.intellectualventures.com/

アイディアを買う会社です。

特許出願前のアイディアを買います。特許になったものは基本的には買わないとのことです。

しかし、例外もあるそうです。

その理由は、たぶん、アイディアを利用しやすいような特許にするためだと思います。すでに先行技術がありそれに対して有利な特許にするためアイディアの段階で買うのだと思います。

以前、品川駅に東側に日本の事務所があった頃訪問したことがあります。

特許庁の審査官が座るような椅子と机がたくさんありました。

そして、こう言われました。

「特許庁は特許を登録する機関です。私たちが特許を評価し運用します。」

なかなか面白い会社だと思いました。

日本で実用化されなかったアイディアをたくさん買っているのだと思います。そして運用し利益に変えます。

↑ さらに詳しく私とIV社の出会いを書いてみました。