プロフィール

Posted on by
Our company productized Japan’s first full-fledged LED lighting equipment in 1998. Our LED lighting equipment won the Judging Committee Encouragement Award at Venture Fair 2000 in Japan. We also received the Good Design Award for our paper CD case in 2000. We have filed about 50 patent applications, and commercialized 10 patents from among them. 

砂原康治のプロフィールです。

It is Profile of Kohji Sunahara.


【守備範囲】

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: アイディアをカタチに-1024x256.jpg

私は、何かの専門家ではありません。専門家を使い作戦の企画立案実行を行います。そして完成した権利を販売します。その過程でいろいろな受賞歴や販売実績があります。そちらの方に目が行きがちですがそれは単なる結果で作り上げる過程や能力が問題なのです。


【受賞歴】 (主なもの)

【Award history】

2000年度 グッドデザイン賞
2000年度 ベンチャーフェア2000inJAPAN 審査委員会奨励賞(石川県初)

Good Design Award for 2000
2000 Venture fair 2000inJAPAN Jury promotion prize (Ishikawa prefecture first)

新聞記事


○ 特許、実用新案、商標、意匠の出願と登録実績

特許出願件数 (2014年8月時点の公開分)
登録件数/出願件数     9/45件

○ Applications and registrations of patents, utility models, trademarks, designs

Number of patent applications (released as of August 2014)
Number of registrations / applications filed 9/45


1984年4月 日本道路公団の外郭団体へ入社 大阪事業所配属

1986年1月 石川県へ戻り大手メーカーの製品を設計製造する会社へ入社

製品の設計を担当する。

1994年5月 個人創業

事業の変革

・2021年8月 帝国データバンク発行 帝国ニュース北陸版にコラム「創造」の連載を始める
・2009年10月 プロジェクタースクリーンのネットショップを譲渡
・2005年7月 「オークション起業」成功法則16 (アスキー) を出版
・2004年1月~ 企業のアドバイザーとして活動を開始
・2003年10月 携帯電話などに使用できる小型発電機を特許出願
・2004年5月 ”自分の脳力を会社だけで枯らすな! 一日二時間で月一〇〇万円儲けるネット直販術”を出版(梧桐書院)
・2003年7月 リア投影型プロジェクタースクリーンを開発し販売開始
・2003年5月 小さな波力で発電する突起物がない自発光式の浮きを特許出願
・2003年 発電発光ルアーを太平洋セメント(株)と共同で欧米へ特許出願する
・2003年7月~2004年7月まで 帝国データバンク発行 帝国ニュース北陸
版にコラム「破壊」の連載を始める
・2002年8月28日 深海で光る海釣り用ルアー開発 北陸中日新聞
・2002年5月14日 企画・特許を販売 日本経済新聞
・2000年7月25日 石の彫刻に照明システムを組み込む 金沢駅西口に設置
・2000年4月19日 ベンチャーフェア2000において審査委員会奨励賞受賞
・2000年4月13日 事業そのものが商品 建設工業新聞掲載
・2000年4月12日 工事用信号機部門を売却へ 建設工業新聞掲載
・2000年3月 岐阜女子短大新築工事に伴い屋外照明用ソーラー電源製作
・1999年1月26日 ニューリーダー群像 アイディア次々製品化 日刊工業新聞掲載
・1999年1月13日 光源にLED採用 新型庭園灯を開発 日刊工業新聞掲載
・1998年10月25日 透明マウスパッドが石川県発明くふう展において金沢市商工会議所会頭賞受賞
・1998年4月23日 道路関連の特許売ります 日刊工業新聞掲載
低消費電力型、照明器具MOMO開発
照明用ソーラー電源ユニット開発
・1997年10月22日 太陽光で干害ポンプ 北陸中日新聞掲載
・1997年4月17日 平成9年度石川ブランド優秀新製品認定
薄型マウスパッド開発 北陸中日新聞掲載
・1997年 路面標示用耐熱テンプレート開発
インターネットによる通信販売開始
・1996年6月 安藤忠雄建築研究所とモニュメント制作
ソーラー照明システムの受注生産開始
放射冷却現象の研究及び応用方法を考案
結露しないカーブミラー発明、実証試験完了(熱源不要)
ソーラー庭園灯GIGA開発
ガードロープの衝撃試験器設計
・1995年4月 道路工事用信号機開発、販売開始

・1994年5月 個人創業

・1986年1月 石川県へ戻り大手メーカーの製品を設計製造する会社へ入社、製品の設計を担当する。

製品開発はハードソフト筐体設計など全てを一人で担当する。
常時5~10件のテーマを同時進行で設計していく。
大手メーカー製品の設計製造下請けを経験(研究開発的な業務もあり)
利益はブランドに付いた付加価値にあると気づきメーカーになりたいと思い退社、独立。

・1984年4月 日本道路公団の外郭団体へ入社 大阪事業所配属

料金収受機械のメンテナンスに携わる。


自社ブランドを持つメーカーとして起業する。

○ ネットオークションサイト開設 (1994年1月)

○ 道路工事用仮設信号機を開発し製造販売を行う。
コマツ、キャタピラー、三菱商事などを販路として全国販売する。後に事業譲渡。
真空成形による筐体設計とノイズ対策がこの製品のデザインを支えている。
業界初の通信機能を持った仮設信号機です。
電子キーにより隣接地で複数セット動作しても誤動作しないソフトウェアとハードウ
ェアを特許出願。

1995年 8月 有限会社ブイオーシーダイレクト設立
資本金1000万円
従業員0~3人
○ 紙製CDケースを開発しグッドデザイン賞受賞
東急ハンズで販売。
○ LED屋外照明器具 ベンチャーフェア2000で審査委員会奨励賞受賞

販売はヤマギワが担当
レーザーカットとレーザー溶接によりデザイン通りの製品を作る事ができた。
太陽電池と鉛電池を使用した電源で動作するモデルもある。
13年間電池無交換で動作している。

2001年 4月 株式会社ブイオーシーダイレクトへ組織変更
○ H銀行とアドバイザリー契約を締結
取引先の業績を上げる業務。
○ デジカメスタジオ開発
ネットショップに使う商品撮影用ミニ写真スタジオです。
商品企画から設計製造販売を短期間で行い投資額を3ヶ月で30倍にした。
商品企画から事業化と特許譲渡までがコンパクトにスマートにできたためノンフィク
ションとして出版した。(アマゾン47位獲得)
○ バイクール開発
夏でも涼しいバイク用ウェアを開発し製造販売を行う。
○ 涼しいヘルメット特許取得
頭部全体を支持し頭部全体に風が流れるヘルメッをト開発。
○ プロジェクタースクリーンメーカー立ち上げ(http://1stscreen.jp)
6年間営業し他社へ商標とネットショップを譲渡。
○ 霜と結露が付かないカーブミラーを発明
熱源を使用せずに霜と結露を予防するカーブミラー特許取得実験完了。
研究開始から18年で放射冷却を理解した。
放射冷却でも気温より冷えない方法を発明した。
研究途中にプロジェクタースクリーンメーカーを始めてしまい研究が中断していた。
○ iPhone用ホーンスピーカー開発
電源を使用せずに内蔵スピーカーの音を拡大するホーンスピーカー。
光造型機による試作を行う事で音質の微調整ができた。
○ 硬質材で吸音する方法を発明。
硬質材で吸音する構造を持った筐体などを特許出願した。
濡れても吸音するので建設機械などを静音化できる。
ピアノ用防音パネルとして販売している。
○ 冷却ドリンクボトルカバーを発明し特許登録。
ヨドバシカメラ、サイクルベースあさひ、amazon、台湾などで販売中です。
○ 冷却スポーツウェアを発明し特許登録
炎天下でも体表面を10℃以上冷却するスポーツウェアを発明した。

など世の中を見渡して売れる物を考え事業化し知的財産として販売する業務を行う。
特許、意匠、商標などの販売打率は約10/50(2割)です。
特許検索やライセンス契約など権利の扱いには少し慣れたと思います。


○ 設計の実績

電子回路(デジタル、アナログ)
ソフトウェア(アセンブラ言語によるワンチップマイコン用ソフトウェア設計)
樹脂成型品設計
ゴム型による注型
板金部品
熱設計
など、ひとつの製品を作る上で必要な設計の全行程を行ってきました。


○ 販売の実績

道路工事用仮設信号機(待ち時間表示付き)を初年度1億円販売。
プロジェクタースクリーンメーカーを立ち上げ6年で1億円直販。
デジカメスタジオという商品を開発しヤフオクで850万円/3ヵ月の販売量を達成。(ヤフオク落札件数ランキング15位獲得)
クラウドファンディングを使いiPhone用ホーンスピーカー商品化に成功。
など世の中を見渡し商品を考えメーカーを立ち上げ事業譲渡まで行い事業の源流から川下まですべての行程を経験しました。


○ ネットショップの実績

製品販売実績は累計1億円以上。
ネットショップと商標の販売実績あり。
ヤフオクのノウハウ本は2冊出版
ネットショップのノウハウにはあまり詳しくありませんが、商品企画から自社サイトを立ち上げて販売した経験があります。
ヤフオク、Yahooショッピング、amazonなどのモール出店とアフィリエイトによる販売経験もあります。
商品企画と販売方法をセットにしてビジネスプランを考える事を得意としています。

○ アドバイス実績(一部)

富山県 食品会社 (約3ヶ月で黒字化)
石川県 酒蔵 (知名度を上げる業務。後にノーベル賞授賞式に使用される。)
石川県 繊維会社 (自社製の糸を使った最終製品の用途開発)
沖縄県 電子機器メーカー(太陽電池と二重層コンデンサを使用した特許の用途開発)
東京都 大手セメントメーカー (圧電セラミックスの用途開発)
など


○ 執筆活動

仕事の中から気づいた事を書いてきました。
・自分の「脳力」を会社だけで枯らすな!一日二時間で月一〇〇万円儲けるネット直販術
・「オークション起業」成功法則16―ノーリスクで毎月確実に稼ぐ! (アスキー)
・帝国ニュース北陸版 コラム”破壊”を12ヶ月連載
・マネープラス に寄稿(角川書店)
1994年ネットオークションサイトを開設(世界征服前夜という感触を得た)

現在まで商品企画から製品の製造販売および知的財産の販売を行ってきました。私が得意な分野は商品企画や特許検索、実験、試作など作戦の企画立案とその裏付けを得る事です。
本来なら特許を取得した時点でライセンス契約をして私はメーカーにならない方針でしたが提案された側は知財だけではビジネスを想像する事が難しいようです。

本来得意とする商品企画や作戦の企画立案に特化したアドバイスを行いたいと思っています。

通常の仕事というものは、分野が固定されていて製品を量産する事で利益が出ます。
私の考える仕事とは、置かれた条件で目的を達成するための作戦の企画立案です。

既成概念にとらわれずに物事を考えることが得意です。
世の中にこんな物がほしいという人の思いがダムのように貯まっているところに穴を開けるのが商品企画の一つの手法だと思っています。