Category Archives: バイク旅行

諏訪大社参拝

Posted on by
諏訪大社

諏訪大社を参拝しました。

金沢からバイクで行きました。1人で移動するだけのときは距離に関係なくバイクを使います。

金沢東インターから高速に乗り飛騨清見インターで降り安房トンネルを通り松本まで出ます。

松本インターから諏訪インターまで高速道路を使いました。

日曜日なので参拝客が案外多かったです。

神社の裏山は自然林でそこから流れてくる水が綺麗でした。

火伏札を買って次の目的地へ移動しました。

Category: 信州の道, バイク | Tags:

東北ツーリング 2019年5月

Posted on by

石川県から青森まで一気に走ってみたかったのでやってみました。

ルート

コースはこんな感じで日本海側を北上します。新潟までは高速道路がつながっていますが、その先はと切れ途切れです。新潟から先は一般道が半分程度あります。総走行距離は800km弱です。

高速料金を深夜割引で走るため4時前に金沢東ICから北陸道に乗りました。2日目、3日目は気温が30℃を越えるそうなので夏のジャケットを着てきましたが寒いです。小矢部SAで日の出を待ちます。

新潟までは普通に走って7号線を北上しました。

7号線で一休みしました。

昔、建設業界でメーカーをやっていたとき東北の建機メーカーの展示会によく出ていました。この7号線も深夜よく走りました。今日は晴天で気持ちがいいです。

青森中央IC

少し寒い中、休憩も入れてちょうど12時間で青森中央ICに着きました。この近くのビジネスホテルを予約してあります。今日はただ走っただけで誰にも会う予定はありません。

八甲田山とNC-750X

2日目は仙台へ向かいます。八甲田山の横を通り奥入瀬渓流を見て十和田湖へ抜けます。ゴールデンウィークがおわり梅雨入りまでのこの時期に来ようと思っていました。NC-750Xはこれまで乗った中では一番疲れないバイクです。変速はDCTなのでクラッチレバーがありません。自動変速です。以前乗っていたVFR800は速いのですが一般道では姿勢がきつく長距離は疲れました。

八甲田山の横を通る道

八甲田山の横を走ります。ずーっとこんな道が続きます。今日来て良かったと思いました。

奥入瀬渓流

そして、奥入瀬渓流へ着きました。ここは道が狭いのでバイクで来て正解でした。どこにでもとめられるので写真撮影には便利です。

ここから十和田湖へ出て東北道に乗って仙台へ向かいました。

銀輪舎

友達の自転車屋へ到着しました。以前は、石川県から自転車で来ました。それ以来です。少ししゃべって宿に入りました。あとで中華料理屋さんで合流します。

華房

ここの中華料理はうまいです。毎年11月に来ているのですが昨年は来られなくて今日になりました。食べて飲んで近くの宿へ戻りました。

3日目は、金沢に帰る日です。普通に東北道、磐越道、北陸道の順に帰ります。

磐梯山

途中磐越道で、磐梯山を撮りました。気温が高いのですが夏用のメッシュジャケットを着てきて良かったです。ジャケットの下には胸部プロテクターを付けているので風が通り涼しいです。

このあと、何事もなく金沢東ICに到着し帰宅しました。総走行距離は約1800kmほどでした。

Category: 東北の道

バイクを買いました。NC750Xです。

Posted on by 0 comment

ホンダのNC750Xを買いました。
中古で走行距離は1400kmほどです。
トランスミッションはDCTでクラッチレバーはありません。

レッドバロンから車庫へ移動して入れただけです。

低速トルクがありドコドコ加速していく感じです。

燃費が良いという噂なので長距離のとき給油回数が少なくてすみそうです。

とにかく姿勢が楽なので街中でも長距離でも疲れないと思います。

Category: バイク

海中道路です。

Posted on by

海中道路にある道の駅からの景色です。

昔、ここでウィンドサーフィンをしたことがあります。気温が高く日差しも強く真夏です。

今回は住宅の特許をお知らせに来ました。

Category: 沖縄の道

霧ヶ峰とビーナスライン

Posted on by 0 comment
11時に霧ヶ峰の霧の駅で待ち合わせです。
東京都京都から来る二人と待ち合わせします。
神岡の道の駅で休憩です。
安房トンネルと通り松本まで下りました。
途中の最低気温は7℃でした。5℃までは耐えられる装備なので問題ありません。
松本ICから高速に乗って諏訪湖SAまで来ました。
これから諏訪ICで降りて霧ヶ峰を目指します。
霧ヶ峰の霧の駅へ到着しました。
京都の友人が先に到着していました。
BMW R1200です。 かっこいいです。
コーヒーを飲んでビーナスラインを北上し扉峠から松本市へ下りました。
途中で、山辺ワイナリーへ寄りました。
一度寄りたいと思っていましたがやっと寄ることができました。
ナイアガラとデラウエアというワインを買いました。安くてうまいです。甘口好きの私にはちょうどいいです。
松本である人と会いそばを食べました。おいしかった。
大王わさび園へ寄りました。
噂には聞いていたけどこんな広いとは思いませんでした。
そして、今日の宿泊地であるカイザーベルク穂高へ到着しました。
安曇野市(旧、穂高町)
ここは3回目です。
マネージャーが私を覚えていてくれて赤ワインのハーフボトルをサービスしてくれました。
うれしい
露天風呂に入って酔っぱらってステーキセットを食べて満足満足です。
翌朝の出発前の記念撮影です。
途中で東京の方とは分かれて松本から安房トンネルへ向けて走りました。
途中の道の駅です。
この方とは、高山で別れる予定です。
高山に到着しました。
このコンビニで分かれました。
私はこのあと41号線を北上し途中から360号線へ入りました。
平均して下りです。狭い山道ですが交通量はほとんど無く快適でした。
富山県に入ってから小矢部市を目指し左折しました。
そのまま一般道で帰宅しました。
やっぱりVFR800はハンドルが低いので一般道を長時間走るのは疲れます。
15mmだけハンドルアップスペーサーを入れようかと思ってます。
Category: 信州の道

バイクの車庫 (新)

Posted on by 0 comment

新しい事務所にバイクを持ってきた。
自宅の横に建っているんですが、入れてみたらピッタリです。
バイクの奥が仕事スペースです。
何か、こうなるために作ったような建物ですね。
偶然です。
Category: バイク