昨日4月15日ある新聞社の取材を受けました。
取材対象は冷却スポーツウェアです。
先日も取材していったのですが再度取材を受けました。
今回は、冷却性能のデータをたくさん持って行きました。
レコーダーで測定したデータから作ったグラフと実験風景の写真です。
たぶん、前回の取材内容を持ち帰ったら 「ほんとうにそんな発明があるのか?」 と社内で疑問が出たのではないでしょうか。
だって、ナイキもアディダスもプーマもやっていない事だから。
すごい事はすべて欧米から来ると思っているのではないでしょうか?
私の場合、疑われる事も仕事なのでその点は抜かりないつもりです。
証拠が全てだと思っています。
上のグラフは生地の性能を確かめるためにビニール袋に水を入れて冷却生地で袋を作り中の水の温度を測定したグラフです。
人間には体温があるので生地そのものの性能が測れないので水の温度を測定しました。
最大で気温より18℃冷えています。
それで少し余裕をみて10℃冷えるスポーツウェアと言っているのです。